当サイトは、患者の皆様とそのご家族の方々に関節リウマチについて
理解していただくための情報を提供することを目的として作成しています。

リウマチ Tea room > 日常生活でこんなことありませんか? 70歳 男性 元会社員の場合

日常生活でこんなことありませんか?
70歳 男性 元会社員の場合

  • 腰、膝の痛みは歳のせい?
image

65歳を過ぎた頃から、腰や膝がときどき痛むことがありましたが、我慢できないほどではなく、しばらくすると痛みが和らいだので、医者にはかからずにいました。歳をとるとあちこち痛くなるのは仕方のないことですから。
3年前に生まれた初孫は、おじいちゃん子で、私を見つけるとちょこんと膝に座り、絵本を読んだりします。そんな孫と過ごす時間を毎日楽しんでいたのですが、近頃体が思うように動かないと感じることが増えてきました。

  • ペットボトルのフタが開けづらい
image

孫に開けてと言われたペットボトルのフタがなかなか開けられなかったり、孫のパジャマのボタンをかけるのに手間取ったり、公園へ行った帰り道では、孫は元気いっぱいで進んでいくのに、私は足の付け根や膝がこわばった感じがして、付いて歩くのがつらくなってきました。自分も歳だから、ずいぶんと体力が落ちたものだ、としか考えていませんでした。

  • これからも孫との時間を楽しむために
image

あのときもいつものように孫を膝の上に乗せようと、床に座ろうとしただけなのですが、膝に今まで経験したことのない激しい痛みを感じました。あまりに痛いのと、このままでは孫と一緒に遊べなくなるという思いから、その日は夜、なかなか寝付けませんでした。
急にこんなに痛くなるなんて歳のせいではないかもしれない。そう思い早速、いつも通っている病院に行くことにしました。一緒に遊びながら孫の成長を見守るのが私の生きがいですから、痛みを和らげる方法があるのなら、先生の指示に従っていきたいと思います。

※病気の診断は症状だけではなく、検査等を含め医師が総合的に判断するものです。
気になる症状がある場合はお近くの医療機関を受診しましょう。